忍者ブログ
インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
[40] [39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は祝日、共和国記念日(Republic Day)のため授業は休み。

1月26日は憲法を採択して共和国に移行した日(1950年)。独立記念日(8月15日)とは別もの。重要度の高い祝日の1つ。例年コンノート・プレイスでは軍のパレードがある。60回目となる節目の共和国記念日の今日は、さぞかし大規模なパレードが行われたのであろう。

この日は、JNUでは別の意味を持つ。外国人留学生を中心に、それぞれの出身地域の料理の出店を並べるフード・フェスティバルが行われる。午後6時にスタートしたフェスティバルを訪れると、大変な賑わいとなっていた。25の国や地域の出店が軒を連ねていた。インドネシア、イラク、ドイツの料理を味わった。他には、韓国、ヴェトナム、チベット、ネパール、パレスティナ、フランス、などなどの出店があった。残念ながら今回日本の出店はなし。

4f7c96e9.jpeg

見てのとおりの大盛況。祝日のため、寮の食事が出ないということも影響していると思われる。

併せて、移動遊園地的な遊具も出現していた。

48a5ef81.jpeg ae7ec186.jpeg

左はメリーゴーラウンド的なもの。右は船が振り子状に動く遊具。遊園地で(たぶん)良くあるもの。周囲に十分な安全対策は施されていない。ぶつかってけがをしたら自分が悪いということになるのだろう。

feb80615.jpeg

これは小型の観覧車らしきもの。むき出しの座席が設置され、客が座る。動力は人。中心部にいる2人が動かす。

日本の遊園地と比べて、悲鳴がどことなくリアルな気がした。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
本棚
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター