忍者ブログ
インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
[219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホーリーを過ぎれば夏だよ。

そんなことを言われた。確かにもう暑い。

春はどこ?

デリー日本人会ウェブサイトによれば、デリーの季節は、乾燥期(9-3月)、暑熱期(4-7月)、モンスーン(7月下旬-8月)の3つ。

春は?

ウィキペディアによれば、4月から夏、6月下旬から9月中旬までモンスーン、その後「ポスト・モンスーン」(秋?)があり、11月下旬から2月上旬までで、それから夏が来るまでが短い春。

春、見つけた。でも少し違和感。

データに基づいてのことだろうが、自分の感覚とはちょっと違う。モンスーンはもっと短いイメージ。

春も、そんなに長くはない。今年の感覚からすると、2月下旬の気温は春っぽい感じがしたが、もうそろそろ夏な感じ。すると、春は2月下旬から3月上旬。ほんのつかのまの春だ。

05032010020.jpg
この赤い花がそこら中に咲き乱れている
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
本棚
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター