忍者ブログ
インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
[223] [222] [221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ツイてない。

 
09032010032.jpg
犬。本文と関係ない。

昨日は、乗っていたオートリクシャーが給油のため、スタンドに入った。一言客に断ってから入れ。それに、目的地まですぐなのだから、給油は後でもいいだろ。

今日は、乗っていたオートリクシャーが途中で壊れた。確かに、最初に声をかけたとき、車体の裏を覗いていたから、その時点からおかしかったのだろう。

しょうがないので、壊れた地点から他のオートに乗り換え。運賃の話は運転手間でつけてくれた。さすがにこっちに損はさせない。当初の約束の金額をだいたいの距離に応じて2人の運転手に分けて支払うことにした。

しかし、乗り継いだオートの運転手がまたひどい。まずは道を間違える。とんでもないガタガタの道に入っていったので、てっきりハイレベルな抜け道なのかと思ったら、タダの行き止まり。そして遠回り。しかも給油。最悪だ。

金額は乗り継ぎ時に話をつけた通りの金額で。間違えて遠回りになったので、メーターの指し示す金額よりも、支払い金額のほうが安い。何か言ってくると予測して身構えていたが、何も言ってこなかった。さすがに申し訳ない気持ちはあったのだろう。

09032010031.jpg
ランチのキーマ・パラーンター・セット(Rs. 95)。
羊のひき肉を練りこんだパラーンター(左)。
臭い。羊肉臭い。そのまま。
スパイスで巧みに臭みを消すのがインド料理の腕の見せ所のはずだが、
これはヒドい。
値段は安いが、味も相応ということで。
店員の応対がいい店なのに、もったいない。
 
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
本棚
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター