忍者ブログ
インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
[49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、ユースフ・サラーイ(Yusuf Sarai)のカルナータカ(Karnataka)という南インドレストランを訪れた。南インドの州名そのままの、わかりやすい店名である。

この記事を執筆している24時間後には、カルナータカ州の州都、バンガロール(Bangalore)にいる予定となっている。通りすがりのレストランに足を踏み入れたのには、旅行前の予備学習という思いがあった。

メニュー構成は南アジア料理レストランによくあるもの。ドーサー、ウッタパムなど。大層悩んだ挙句、結局のところ一番シンプルな南インド風ターリーを注文した。Rs. 70。

027ff2f3.jpeg

味は普通。とくに特徴なし。よくある通常のターリー。ただし、写真右に並ぶ汁物の1つ(一番奥)は、ココナッツをふんだんに使い、南アジアな雰囲気があり、味もよかった。

デリーの南アジア料理レストランということで言えば、コンノート・プレイスのサラヴァナ・バヴァン(Saravana Bhavan)のターリーのほうが好み。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
本棚
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター