インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IT業界の言葉で言うところの、デスマーチ進行中。セメスター最終日の5月12日まで継続予定。
前セメスター末もまさにデスマーチだった。そのときに比べると、いくぶんまし。前回は、自分がちゃんとまともな成績を得られる水準にあるのかどうかわからず不安で、しかも英文を大量に書く、英語で試験を受けるという慣れない行為にどの程度の作業量と時間を要するのか見通しが立たなかった。今は、それなりの水準のものを仕上げられるという自信があるし、見通しもある程度立つ。そのため、睡眠や食事に充てる時間は確保したうえでの進行が可能になっている。 とはいえ、常識的に考えたら処理できない分量の課題を抱えているという点においては、今回も、いや今回のほうがデスマーチの要件を満たしているだろう。それでもきっとなんとかできるだろうという根拠なき自信と、本当にできるのだろうかというまっとうな不安が交錯する。 さて、作業に戻らねば。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
最新記事
(07/24)
(07/22)
(07/19)
(07/19)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/12)
(07/12)
(07/11)
本棚
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
|