忍者ブログ
インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
[181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬支度。といってももうすでに冬。

相対的に寒く感じるのだろうか、デリーの冬はみんなかなり厚着。自分もそう。

今、フランスからJNUに来ている訪問研究者は、信じられないくらい薄着。確かに、ドイツやフランスよりは暖かいでしょうけど。

昨日は、サロージニー・ナガルのマーケットで服の買い出し。

マフラーRs. 50。
セーターRs. 800。(安いものならRs. 100で買える)
靴下Rs. 30×たくさん。
トランクスRs. 225×たくさん。(ローカルなものではないため高い)

それと、観葉植物(Rs. 150)。癒しを求めて。

1c446318.JPG

今日は、所属センターでパーミッション・レターをまとめて申請。外部の図書館を利用するためのもの。休み中にチェアパーソンが捕まらないと困るから、休みに入る前の今のうちに。

朝10時半に行くと、秘書不在で、居たのはチェアパーソン本人だけ。普段はスタッフ秘書に渡すが、仕方ないのでチェアパーソンに直接サインをもらう。権威主義の発達したインドでは、学生にとってチェアパーソンは恐れ多い存在。なのでちょっと恐縮。

秘書にスタンプをもらう必要があったので、12時にもう一度行くと、秘書の出勤とちょうど同じタイミングだった。チェアパーソンが朝から仕事をしているのだから、秘書もがんばってほしい。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
本棚
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター