インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日という一日は、きっと自分の研究にとって重要な一日となるだろう。
研究論文の指導で、(インドでの)指導教授から、大きなヒントをもらった。 テーマや研究手法といった論文の根幹に関わる部分ではないのだが、結論および意味付けの方向性について、思わぬアドヴァイスを受けた。 「君の研究は、~~という問題を解く鍵になりうる」という具合に。 小さなテーマに取り組む予定なのだが、その研究が、より大きな、そしてより重要なパズルを解く鍵になるということを気づかせてくれたのだ。 感動した。 自分の研究に命を吹き込まれたような思いだ。 うまくいけば、大きな成果になるかもしれない。 もちろんそのためには、地道な作業を重ねて練り上げていかねばならないわけだが。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
最新記事
(07/24)
(07/22)
(07/19)
(07/19)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/12)
(07/12)
(07/11)
本棚
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
|