忍者ブログ
インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
[255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デリー暮らしで何度も食べた。

Secular House Canteenの、Murg Garlic Tikka。

11052010143.jpg
ハーフサイズのムルグ・ガーリック・ティッカ。

Secular House Canteenというのは、JNU東門前にある食堂。通称メガ・ダーバー。JNU学生もよく足を運ぶ。

そこの料理、ムルグ・ガーリック・ティッカ。意味は一口サイズの鶏のガーリック焼き。ヨーグルトと何かのソースに漬け込まれた鶏肉を焼いたもの。

こういう安い店の性として、味は不安定。でもだいだいの場合において、これは美味しい。ヨーグルト効果(たぶん)で、肉が柔らかく、味はまろやか。

思い出の味の一つ。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
本棚
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター