インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寮で夕食。
土曜の夕食を寮で食べるなんて、本当はイヤだ。でも今は足の怪我のため、という理由もあるがそれ以上に、今は外出する時間も惜しいから、寮で夕食。 サブジ。汁っぽい野菜の炒め物さ。 ダール。豆のスープさ。 ご飯。いつもの白くて不味いご飯さ。 生タマネギ。塩をつけてそのままかじるのさ。 タピオカ。……。 タピオカ? タピオカらしきデザートにはしばしば出会うが、このサイズは本物だ。 インドで見るのは初めて。 サブジとダールをご飯にかけて、食事を進める。 タピオカへの期待を募らせながら。 そして、ついにタピオカに辿りついた。 いよいよ口に運ぶ。 ……。 不味い。 食感は確かにリアル・タピオカだが、プラスチックみたいな風味がある……。 素材が悪いのか、それともこれが素材本来の味なのだろうか……。 期待が深いぶんだけ、失望もまた深かった……。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
最新記事
(07/24)
(07/22)
(07/19)
(07/19)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/12)
(07/12)
(07/11)
本棚
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
|