忍者ブログ
インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
[160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナシゴレン(Nasi goreng)。

インドではなく、インドネシアの料理。

日本で食べた記憶はない。インドに来てから見知った料理だ。ちょっと気に入っている。ご飯ものだけを食べたいときに、重宝する(通常、ご飯ものだけ頼むと奇異の目で見られる。汁物はどうした、という具合に)。東アジア系メニューを扱うレストランにはかなりの確率でメニューに記載されている(無論、インドネシアが一般に言う「東アジア」でないことは承知)。

10日ほど前、India Habitat Centreというコンベンション・センター(@ Lodhi Road)内のレストランOriental Octopus(オリエンタル・オクトパス)で食べた。今日も、Near East(@ Basant Lok)というレストランでランチに注文してみた。

ところで、wikipedia(参照)に見るナシゴレンと、インドで出会うナシゴレンはかなり違う。

インドでは、必ず串に刺さったチキンが伴う(過去4事例中、該当4件)。そのチキンは、ココナツの風味をまとっている。また、米が赤い。かなりスパイシーな味付け。

騙されているのだろうか・・・。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
本棚
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
カウンター