インド・ニューデリーのジャワーハルラール・ネルー大にて国際関係を学んでいた留学生の記録。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かつての日航ホテル、現メトロポリタン・ホテルの和食レストラン、さくら。ここ数日の間に2回も行く機会があった。
南デリーに点在するお手頃価格の和食レストラン・たむらと比較すると、値段も品質もこちらの方が上。たむらはほぼ和食、くらいのレベルだが、さくらでは標準的なレベルの和食が食べられる。ただ、さくらもあくまで普通の和食であり、上等とは言えないと思う。 それでもデリーでまともな和食を食べられる希少価値がこれまではあったわけだが、昨今和食レストランが増加し、さくらの強みは薄れつつあるように思う。 この2回でかなり多くのメニューを食べた。 蕎麦は良くない。市販の乾麺でも使っているのだろう。調理の問題ではなく、素材の限界。仕方ない。 それに比べて、うどんは良かった。稲庭。讃岐が好きな人にはダメだろうけど、自分の好みには合う。力強さが重視される讃岐系を高いレベルで供することは難しいだろうが、食感重視の稲庭なら市販の乾麺でもそれなりのものが出せる。昨日食べたたぬき稲庭うどんはとてもおいしかった。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
toshi
性別:
男性
自己紹介:
2008年7月から2010年5月まで、ジャワ―ハルラール・ネルー大学留学。
最新記事
(07/24)
(07/22)
(07/19)
(07/19)
(07/18)
(07/17)
(07/16)
(07/12)
(07/12)
(07/11)
本棚
カレンダー
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
|